Minecraftカップ全国大会に挑戦したい小中学生、それを応援したい社会人、あつまれ!

スケッチラボ(運営:とやま未来共創チーム)では、未来共創パートナーであり、子どもたちにプログラミングを教えるボランティア団体「CoderDojo富山」と連携し、「Minecraftカップ全国大会」への作品のエントリーを通じて、県内小中学生に仲間づくりと挑戦の機会を提供します。

本プログラムでは、教育版マインクラフトを使うことで子どもたちが楽しみながらプログラミング思考を学べるほか、小学生のお子さんは夏休みの自由研究の機会としても活用できます。

なお、第5回Minecraftカップ全国大会のテーマは「誰もが元気に安心して暮らせる持続可能な社会 ~クリーンエネルギーで住み続けられるまち~」です。

プログラムは全4回 最終回では”富山大会”を開催!

主催:とやま未来共創チーム CoderDojo富山
協力:Minecraftカップ全国大会運営委員会 CoderDojo県内団体

Day1 5月21日(日)13:00~15:00
・Minecraftカップの説明
・エントリー準備(マイページ作成、ライセンス申請など)
・マルチプレイ体験

Day2 6月18日(日)13:00~15:00
・チームづくり
・作品テーマの決定
・作品制作

Day3 7月16日(日)13:00~15:00
・作品制作
・中間報告

Day4 8月20日(日)13:00~16:00
・作品制作
・富山大会(プレゼンテーション、受賞者発表)

※Day1~4の会場はすべて「スケッチラボ」です。
※各回の間の作品制作は「CoderDojo県内団体」が各地で開催するプログラミング教室でサポートしてもらえます。

優勝チームに「とやま賞」、準優勝チームに「スケッチラボ賞」が!

Day4で開催される”富山大会”(プレンテーション大会)では、優勝チーム、準優勝チームにステキな賞が送られます。

優勝「とやま賞」 記念メダル(金) 記念品
準優勝「スケッチラボ賞」 記念メダル(銀) 記念品

審査員
富山県 商工労働部 次長 舟根秀也 氏
富山市 企画管理部 スマートシティ推進課 越村真 氏
高岡市 DX推進アドバイザー 中川郁夫 氏
富山国際大学 現代社会学部 教授 上坂博亨 氏

申し込み方法

エントリーシートを記載し、以下のメールアドレスまで送付してください。

sketch.lab@city.toyama.lg.jp

エントリーシート提出期限:2023年5月18日(木)
参加確定案内:2023年5月19日(金) ※追加募集は2023年6月11日(日)まで

資料

エントリーシート

資料

イベントチラシ