スケッチラボ会員・研究員インタビュー

スケッチラボを利用する方々へのインタビューシリーズです。 今回は共創研究員の池田さんにお話を伺いました。

聞き手:
現在、どのようなお仕事をされているのか伺ってもよろしいでしょうか?

池田さん:
損害保険会社で働いており、現在は富山の企業の方々のリスクマネジメントのお手伝いをしています。会社としても、地域の防災や減災に取り組んでおり、まちづくりにも興味があります。

聞き手:
スケッチラボに関わっていただく様になった、きっかけはどんなところにあったのでしょうか?

池田さん:
もともと神奈川県で育ったのですが、約20年前に大学を卒業して入った会社が全国勤務だったこともあり、3年前に富山勤務となりました。以前、広島で勤務していた際に、地域にどうやって溶け込むことができるのかを考えて、ご当地検定の勉強をしたんです。そしたら、地域の方々とのコミュニケーションがとりやすくなったんです。
池田さん、なんでそんなことまで知っているの?と興味を持たれる様になって。。。
で、富山勤務になった時に、ご当地検定、富山と検索しているうちにスケッチラボを見つけたんです。。。(笑)

聞き手:
スケッチラボの活動と、ご当地検定とはかなり異なると思いますが・・・

池田さん:
どんな施設かなと調べていくと、未来共創会議というイベントを見つけて。富山のことを知りたいと思ったのと、共創に興味があったので参加したいと思いました。

最初はスタートアップを支援したり、異業種の方と交流する施設だと思いました。
都心部でよくあるような異業種交流会は、参加する方の背景が少し限定されていたり、場所にアクセスしにくかったり、費用がかかったりとややハードルが高いのですが、ここは、アクセスよくて、費用もわずかで、さまざまな方とお話しができたんですよね。そして、人がどんどんつながっていく。今までにないくらいのスピードで。。。

聞き手:
なるほど、異業種交流会として見た場合の違いは他にもありますか?

池田さん:
一般的な異業種交流会って、長くは続かないのではないかな。同じメンバーで、何回もやるものではないし、盛り上がりはあるかもしれないけど、その場で終わって、ひとのつながりはできるけど、もう一度集まろうとはならない。やっぱり、プログラムがあることの意味って大きいのかと思います。

聞き手:
池田さんは、偶然の検索からの入門だったのですが、それがなかったとすれば、どう見えましたかね?

池田さん:
一般企業に勤務されている方からすれば、ちょっとハードルが高いかもしれないですね。スタートアップ的なイメージがあるので、組織人としては参加しにくいかも。でも、まちづくり対話会は入りやすいですね。組織にいても、まちのひとでもあるので。

聞き手:
あらためて伺うに、池田さんにとって、スケッチラボってどんなところでしょうか?

池田さん:
サードプレイスかな。職場でもなく、家でもない、自分の居場所。

仕事も家庭もひと段落して、余裕が出てくるのが40代なのかと思います。職場や家庭はある意味、会話する相手が固定されています。ここは多世代の方と会話できるので、自分が成長できるし、とても刺激になります。本当にいい場所ですよ。他には見当たらない。

聞き手:
そんなにもスケッチラボのことを思ってくれているのですね。。。

池田さん:
まったくもって、沼ですよ。

関わり出して、2年目くらいでしょうか。1年目は様子見的な感じだったのですが、1年たって、
スケッチオーデションにも参加して、つながりが出てきて、みなさんと顔見知りになって、
ここへ来るのが、とても楽しくなりました。

もちろん、同年代の方々との交流や、講座なども学びになるのですが、学生がアツく活動しているのが、何よりも刺激になりますよ。自分も頑張らなきゃと思いますし。

聞き手:
これからのスケッチラボについてのリクエストはありますか?

池田さん:
ずっと存続して行って欲しいですね。もしかしたら、仕事の関係で、いつしか富山を離れるかもしれませんが、きっと戻ってきたいと思います。そのときに、スケッチラボがあって欲しいです。
そして、そこで、また新しい仲間ができたら最高ですね。

もちろん、それを引っ張っていく事務局も大変だと思いますが、これまでと変わらず熱い想いを持って引っ張って行って欲しい。

それから、学生研究員がたくさん所属しているのが良いですね。
彼ら、彼女らが社会に出て、経験を積んで、またこのスケッチラボに戻ってきて、
今度は、彼ら、彼女らがスケッチラボを引っ張っていくようなスパイラルになるといいですよね。

聞き手:
本日は貴重なご意見も含めてお話いただき、ありがとうございました。


池田さん(共創研究員)
3年前に仕事で富山へ。まちづくりに興味があってスケッチラボの活動に参加。保険会社に勤務。